ただいま。

玉ノ井部屋

2010年12月08日 20:56





昨日TOKIOに帰って参りました幸東でございますこんばんは。

福岡にて前髪が異常にやる気をだしこんな具合に。。。

前髪マゲスタイルこれからきますよ。

ってそんなわけない。

前髪がやる気出すわけもない。

これなんでしたっけ?

あのーウィ???

ようはエクステ的な前髪ですよ。

女子ならご存知なあれですよ。

そんなことはどうでもいいですね。

福岡にて顔がいちだんとアンパンマンになり帰ってきました。

もうね。しょうがないですよ。

だって・・・おいしいんだもの。

いろんなものが。

例えばー福岡の方は知らない人がいないらしい金印ドック。









知ってます?福岡在住な方???

わたきはぜっんぜん知りませんでしたw

玉ノ井部屋OBの鶴崎竜馬さんとあるものの買い出しに

行っていた途中な出来事。



竜「そういえばさーこの道に金印ドックあるんだけど知ってる?」

幸「あーそうなんですか。ふーん。」

竜「ここ本物かどうかわかんないんだけど2号店て書いてあってさ

  1人じゃなかなか行かないから食ってみる?」



とここで初めて食べ物だと気付く幸東。

知らなかったことはこのあと正直に言っていざ食べてみることに。









みなさまこれがその金印ドックというやつです。

ってか本物も本物でしたw

金印ドックを創始者であるその方が店番を。

いやー失礼いたしました。

イカとステーキが交互にのっている金印ドック。

うまかったです。

本店の方にはいつも長蛇の列があるとか。

こちらはガランとした雰囲気。

でも竜馬さんいわく味はいっしょだそうです。

なんでもここのおいちゃんこっちの店舗をぜんぜん宣伝してないそうな。

いまでも我々と同じく偽物だと思っている人がたくさんいるそうです。

もっと宣伝したらいいのに。

そして一路は竜馬さんの地元へー。

ここにも昔から慣れ親しんだ味のラーメンがあるというのでいただきましてー

ちなみに1時間ほど前にラーメン屋で食事をしていましたw

金印ドックからの!まさかの2回目ってやつです。

地元ラーメンも好みでうまかったのですがここに来たお目当てはこれ。









twitterではつぶやいていましたが丸腸です。

丸腸3kg。

痛風気がある本木山もメロメロ。

みんながいなくなった部屋で残り番丸腸ぱーりーはじまりはじまりー。









フライパンで焼くスタイルがいいんです。

最初はうまくてバカバカ食べていた5人なんですが

丸腸の脂にやられてきてキャベツなどに走る我々。

3kgの丸腸は5人では多いのかもしれませんw

でもうまかったー♪

そしてグダグダ感が増してきて寝ながら食べてみるなど

普段なら怒られてしまうお行儀の悪いそんな丸腸ぱーりーでした。

そして丸腸を食べたらまた前髪がやる気をだし。。。









竜馬さんもこのとおり。

ってだからそんなわけないでしょ。



九州のみなさま。。。大変お世話になりました。

この大バカもの。来年もお世話になります。

関連記事