2010年12月21日
ホワイト餃子・・・からの。
こんばんは、幸東です。
昨日は大師前にあるひものばーとちあずまにて
後援会の方に餃子ぱーりーを開いていただきまして。
わたきは餃子焼き係で一足先にお店へ。
するとそこには。。。

つまみ食い?いや。。。ご飯を食べている
元東心山の広田さんがいましたw
本名言うなって怒られますよw
広田さんは現在このお店で切り盛りをしているんです。
この日の主役は餃子なんですがその数なんと1000個。
ぎょうざのまさしとホワイト餃子で合わせて1000個。
力士が続々と集まってきましてね。
東龍と坂口がラップのかけ方であーだこーだ。

この2人は部屋でも仲良し。
だと思うんですがね、いつもこんなやり取りを。
ラップだけでこれだけあーだこーだできるのは
クレラップのCMの方かこの2人ぐらいでしょう。
そして主役の餃子。

こちらはホワイト餃子なんですがちょっと変わった焼き方をするんですね。
最初は蒸し焼きにして水分が飛んできたら
大量の油を注ぎ揚げ焼きチックな感じに。
そして油を切ったらあんな感じです。
もうね、力士はすごいですよ。。。
焼いても焼いても追いつかない( ̄ω ̄;)
3つのガス台フル活動。
力士を多く招くお店はこんな苦労があるんですね。。。
・・・・・・恐縮です。
食べている方はきゃいきゃいしとります。

一般の方にはこのバットにおにぎりな光景も異常なんでしょうね。
でもこんな感じの雰囲気いいですね。
席に座って食べているのもいいけど
みんながおいしく食べてる顔を見ているのも悪くないです。
お店を開く人はこんな喜びを感じておられるのでしょう。
居酒屋いけちゃんやっちまうかw
母みや子は定食屋を昔からやりたいと言っておりまして。
しかし自分とはいっしょにやりたくないみたいです。
みや子はなんでも与えてしまう習性がありまして。
商売になりそうにないと。。。
やりたいのかやりたくないのかよくわかりませんw
でもおっさんになったらちょっと自分もやってみたいなんて思います。
話は変わりまして今日は番付発表でした。
三段目から抜け出しやっと幕下へ。
丸10年かかりました。
出世としてはちょっと遅いほうでしょう。
しかしがんばらないとな。
先場所けっこうな成績でけしてゲンの悪い四股名ではなかったのですが
下の名前が忠義になりました。
そして帯も念願の博多帯を。

親方から本日いただきました。
この帯を誇りこれからも自分なりに上をめざしていこうと思います。
2011年。。。やったんぞー!!!
昨日は大師前にあるひものばーとちあずまにて
後援会の方に餃子ぱーりーを開いていただきまして。
わたきは餃子焼き係で一足先にお店へ。
するとそこには。。。

つまみ食い?いや。。。ご飯を食べている
元東心山の広田さんがいましたw
本名言うなって怒られますよw
広田さんは現在このお店で切り盛りをしているんです。
この日の主役は餃子なんですがその数なんと1000個。
ぎょうざのまさしとホワイト餃子で合わせて1000個。
力士が続々と集まってきましてね。
東龍と坂口がラップのかけ方であーだこーだ。

この2人は部屋でも仲良し。
だと思うんですがね、いつもこんなやり取りを。
ラップだけでこれだけあーだこーだできるのは
クレラップのCMの方かこの2人ぐらいでしょう。
そして主役の餃子。

こちらはホワイト餃子なんですがちょっと変わった焼き方をするんですね。
最初は蒸し焼きにして水分が飛んできたら
大量の油を注ぎ揚げ焼きチックな感じに。
そして油を切ったらあんな感じです。
もうね、力士はすごいですよ。。。
焼いても焼いても追いつかない( ̄ω ̄;)
3つのガス台フル活動。
力士を多く招くお店はこんな苦労があるんですね。。。
・・・・・・恐縮です。
食べている方はきゃいきゃいしとります。

一般の方にはこのバットにおにぎりな光景も異常なんでしょうね。
でもこんな感じの雰囲気いいですね。
席に座って食べているのもいいけど
みんながおいしく食べてる顔を見ているのも悪くないです。
お店を開く人はこんな喜びを感じておられるのでしょう。
居酒屋いけちゃんやっちまうかw
母みや子は定食屋を昔からやりたいと言っておりまして。
しかし自分とはいっしょにやりたくないみたいです。
みや子はなんでも与えてしまう習性がありまして。
商売になりそうにないと。。。
やりたいのかやりたくないのかよくわかりませんw
でもおっさんになったらちょっと自分もやってみたいなんて思います。
話は変わりまして今日は番付発表でした。
三段目から抜け出しやっと幕下へ。
丸10年かかりました。
出世としてはちょっと遅いほうでしょう。
しかしがんばらないとな。
先場所けっこうな成績でけしてゲンの悪い四股名ではなかったのですが
下の名前が忠義になりました。
そして帯も念願の博多帯を。

親方から本日いただきました。
この帯を誇りこれからも自分なりに上をめざしていこうと思います。
2011年。。。やったんぞー!!!
Posted by 玉ノ井部屋 at 20:12│Comments(12)
│幸東
この記事へのコメント
餃子1000個!?
焼き場は何だか凄いことになっていそう…
10年経ったんだね・・・
親方見立ての博多帯の色合いも池田くんにお似合いね
帯の画像見ただけで、もう感無量〜
焼き場は何だか凄いことになっていそう…
10年経ったんだね・・・
親方見立ての博多帯の色合いも池田くんにお似合いね
帯の画像見ただけで、もう感無量〜
Posted by 孝東ファン at 2010年12月21日 21:23
おっと、忘れていました
復活!
先週、誕生日だった本木山が、東信山に!
心→信になれど、呼び名は立派な「とうしんやま」
広田氏は、やはりくすぐったい感じなのかな…(^^)
復活!
先週、誕生日だった本木山が、東信山に!
心→信になれど、呼び名は立派な「とうしんやま」
広田氏は、やはりくすぐったい感じなのかな…(^^)
Posted by 孝東ファン at 2010年12月21日 21:39
おめでとうございます

ケガには気をつけて
これからも頑張って下さい(∩ω`)
!
応援してまーす!


ケガには気をつけて
これからも頑張って下さい(∩ω`)

応援してまーす!
Posted by さっちゃん at 2010年12月21日 22:06
いよいよ幕下ですね!
荒波にもまれながら、更に強くなっていかれるのでは
ないかな♪と思います。
居酒屋いけちゃんも楽しみですけど、
まずは来年の幸東さんがとても楽しみですw
博多帯、とても綺麗ですね!
親方の温かい気持ちが込められた素敵な贈り物ですね。
荒波にもまれながら、更に強くなっていかれるのでは
ないかな♪と思います。
居酒屋いけちゃんも楽しみですけど、
まずは来年の幸東さんがとても楽しみですw
博多帯、とても綺麗ですね!
親方の温かい気持ちが込められた素敵な贈り物ですね。
Posted by はなちゃん at 2010年12月21日 23:42
池田くん幕下上がれてよかったね。来年はまだまだ上を目指して頑張ってね。
ところで渋谷くんと芳東さんの付け人は誰がするのかな?初場所は応援行くから、池田くんのかっこいい姿期待してるよ。
ところで渋谷くんと芳東さんの付け人は誰がするのかな?初場所は応援行くから、池田くんのかっこいい姿期待してるよ。
Posted by LJG-HU8JLGP at 2010年12月22日 01:36
お早うございます!!お疲れ様です。帯もバッチリかっこ良く素晴らしい決意ですね☆初場所まで風邪に気を付けてくださいませ☆
Posted by 玉子 at 2010年12月22日 08:31
餃子美味しそう〜♪
がつがつ食べたいです!
そして博多帯、カッコイイですね(^-^)
今まで苦労した分、来年は良いことありますよ☆
本場所期待してます!
がつがつ食べたいです!
そして博多帯、カッコイイですね(^-^)
今まで苦労した分、来年は良いことありますよ☆
本場所期待してます!
Posted by ちい at 2010年12月22日 14:59
おめでとうございます
年末におめでたい話が聞けて、とてもうれしいです
いつもブログで楽しませてくれてありがとう
よいお年を…

年末におめでたい話が聞けて、とてもうれしいです

いつもブログで楽しませてくれてありがとう

よいお年を…
Posted by エリザ at 2010年12月22日 20:27
幸東さん、幕下昇進おめでとうございます!!
よかったですね!!
博多帯すてきですね。
幸東さんにはきっと明るい未来がまっていると思います。
そして、坂口さんと東龍さん。
二人とも貫禄が出ましたね~!!
かっこいいです。
よかったですね!!
博多帯すてきですね。
幸東さんにはきっと明るい未来がまっていると思います。
そして、坂口さんと東龍さん。
二人とも貫禄が出ましたね~!!
かっこいいです。
Posted by ミーミ at 2010年12月22日 21:37
幸東さん、おめでとうございます!(^^)!
ドキドキ、ワクワクしながら番付発表を待っていました!!
応援している、お相撲さんの番付が上がるのは、ファンにとっても最高にうれしいです♪
爽やかな色の博多帯、幸東さんにぴったりの色合いで素敵ですね(*^_^*)
初場所が楽しみです。
幸東さんの活躍をお祈りしています♡
ドキドキ、ワクワクしながら番付発表を待っていました!!
応援している、お相撲さんの番付が上がるのは、ファンにとっても最高にうれしいです♪
爽やかな色の博多帯、幸東さんにぴったりの色合いで素敵ですね(*^_^*)
初場所が楽しみです。
幸東さんの活躍をお祈りしています♡
Posted by ゆみか at 2010年12月23日 01:39
帯やっぱ白やね。素敵やね。これから博多帯コレクションがどんどん増えるとかな~?笑
ケガせんごと、稽古がんばってください☆
かわらず遠くから応援しています。
ケガせんごと、稽古がんばってください☆
かわらず遠くから応援しています。
Posted by しま at 2010年12月23日 03:10
広田さん・・・おっと怒られる(笑)、元東心山さん、なんだか
少し痩せられましたか??
幸東さん、さらなる上を期待してます!!
少し痩せられましたか??
幸東さん、さらなる上を期待してます!!
Posted by レオマニア at 2010年12月23日 14:06